「誰も教えてくれない!家づくり 湿気に備えた4つのポイント」

こんにちは、一生舎の遠藤です。
今日は、家づくりにおける湿気対策のポイントについてお話します。

 湿気は家にたくさんの影響をあたえます。
例えば、湿気は結露を発生させ、カビや腐朽菌の繁殖へ繋がっています。
また、その影響でダニの繁殖・シロアリの発生などの被害も引き起こします。
さらに、身体への影響にも湿気は大きく関わっています。(倦怠感や熱中症になりやすくなる、アレルギー疾患の悪化など)

湿気対策のポイントは

① 換気システムの導入
 人が生活するのに快適な湿度は、夏場は55%~65%、冬場は45%~60%が目安です。
特に、浴室やキッチントイレなどの湿気がたまりやすい場所には、換気扇や排気口などを設置して湿気を迅速に排出することが重要です。

しかし、雨が降っている時などは外の湿度が高いことが多いので、窓を開けると逆効果となって外の湿気をを取り込んでしまいます。
そんな時は、エアコンの除湿機能や除湿器をうまく使って湿度を下げる試みをしましょう。

② 断熱材の選定
 湿気がたまると、壁や床。天井などの温度差によって、内部結露が発生して、カビの発生の原因となります。
そのために、断熱材を適切に選定し、断熱効果を高めることで、結露を防ぐことが出来ます。

③ 建材の選定
 建材には、湿気のに強くないものもあります。
湿気のたまりやすい場所の建材を選定するときには、カビが発生しにくい素材を選ぶことが大切です。

④ 室内環境の維持
 湿気を防ぐには、家の内部に空気の流れを作り、適切な湿度を保つことが大切です。
また、家の内部に湿気を発生せせる原因を適切に管理することも重要です。
26233839_sー.jpg
例えば、シャワーや入浴の後は忘れず換気扇を回して、水分を取り除くなどの対策をしましょう。
毎日使用する布団も、お天気の良い日は天日干ししたり、雨の日は布団乾燥機を使用するなど湿気対策を行いましょう。


以上が、湿気に備えた家づくりのポイントです。
家づくりを進めるうえで、不安になっていることや、疑問点などはドンドン相談してください。

一生舎では生涯の大きな選択が、より良いものとなるようスタッフ一同お待ちしております。

外壁・屋根リニューアル

こんにちは、一生舎の遠藤です。
弊社で約16年前に新築していただいたお客様、 外壁・屋根リニューアル工事完了いたしました。
イメージも変わり、上々の出来上がりです。

一生舎では屋根・外壁などの塗替え工事も行っております。
お見積り無料です。ぜひお問い合わせください。

IMG_0385.jpg
塗装前

IMG_0483.jpg
塗装後

「覚えておくと役に立つ!お部屋のコーディネート4つの基本法則」

こんにちは、一生舎の遠藤です。
今日は、お部屋のコーディネートについてお話します。

 家づくりをする際に、壁・床のコーディネートに皆さん迷われること思います。
理想のお部屋にするために、どんなテーマやイメージにしたいのかをまず決めましょう。

【お部屋のイメージの例】
・ナチュラル
 自然の風合いを活かして、白やベージュをベースとした明るいスタイル
・モダン
 ホテルの一室の様な、洗練された空間
 モノトーンで統一して、インテリアもシンプルに構成することが多いスタイル
・カジュアル
 アクセントに明るい色を組み合わせて、流行や好きなものを取り入れるラフな雰囲気のスタイル

上記以外にも様々な種類があります。
好きなスタイルを探してみてはどうでしょうか?

 次に、お部屋のイメージが決まったら、ベースの色を選択していきます。
ベースの色とは、壁・床といった大きな面積を占める色のことです。
L・D・Kや水まわり、寝室などお部屋の役割によってコーディネートの考え方も変わっていきます。
お掃除のしやすさなども考えながら、検討していきましょう。

① L・D・K
 明るいベージュ系やナチュラル色を選ぶことで統一感がでます。
 ベースの色は、お部屋が狭く見えない明るめの色がおすすめです。
4496685_m-.jpg
② 洗面所・水まわり
 ホワイト系や、上品に見えるグレーやブラウン系、ナチュラルな雰囲気が出る木目調などが多いです。
 寒色系は寒さを連想してしまうため、避けた方がいいかもしれません。
③子供部屋
 子供部屋は色数をおさえることがポイントです。
 子供のものはカラフルなおもちゃなどが多く色数が多いとごちゃついてみえてしまうからです。
 シンプルな色合いに、少し差し色を加えることでおしゃれな子供部屋ができます。
④寝室
 寝室は疲れを取る、リラックスできる空間んにしたいものです。
 刺激が強い色は、眠りを妨げる恐れがあるので、穏やかな色や暗めの色で統一させることがポイントです。
 赤は交感神経を刺激して、脳が活発になる事から、寝室のベースとしては避けた方がいいでしょう。
 赤が好きな人は、赤い小物をアクセントに使うなどして、上手に取り入れましょう。

ここまで、お部屋のイメージやベースの色についてお伝えしましたが、空間づくりはインテリアや小物・照明等、こだわりのポイントはさまざまありますので、自分のお気に入りのコーディネートを見つけていくことが大切です。

一生舎では、住宅の新築はもとより、小さなリフォームも受け付けております。
気になった方は気軽にご連絡ください。もちろんお見積り無料です。

サウナ改修工事

こんにちは、一生舎の遠藤です。
 先日、郡山市内ホテル様のリニューアルに伴う、サウナ改修工事おこなってきました。
座面と背もたれ、壁の一部新しくなりました。
何につけても、新しくなるのは気持ちがいいですね。

一生舎では、小さなリフォームも受け付けております。
気になった方は気軽にご連絡ください。もちろんお見積り無料です。
IMG_0336-.jpgIMG_0333-.jpg

児童用ロッカー納品

 こんにちわ、一生舎の遠藤です。
 本日は、学童保育様に児童用のロッカー納品、仕上げでした。
お客様にも大変満足していただくことが出来、スタッフ一同喜んでおります。

一生舎では、棚や造り付のテーブルなども承っております。ご興味がありましたら、ぜひ一度ご連絡ください。

IMG_0243-s.jpg

「意外と知らない!住宅ローンにおける2つのローン審査の話」

こんにちは、一生舎の遠藤です。
今日は、家を建てようとお考えの皆様が、不安に思っている『住宅ローンと信用情報』のお話をしてみたいと思います。

家を建てる時に、ほとんどの方が住宅ローンを利用すると思います。
でも、誰にでもお金を貸してくれるわけではないです。
この人に、住宅資金を貸してもよいか?また、いくらまで貸せるのか?
といった事は、「保証会社」が「審査」を行っています。
審査のポイントは、「滞りなく、返済できるか?」「万が一 返済できなくなった時に、購入した 土地+家 を売ってローンの残りを返済することができるか?」
の大きく2点です。
financing-gb007bbebd_1280-.jpg
そのためには、まず第一に借りる人の情報が見られます。
「借入希望金額や返済期間が年収などに対して適切か?」
「年齢や家族構成」
「勤務先、勤続年数、勤務先の業種や企業規模」
「貯蓄の状況、他社での借り入れ状況」
などです。
また、不動産に関しては、借入金額に対して、不動産価値が著しく低いと判断された場合には、上限金額が制限されることがあります。

そして二つ目に、保証会社が住宅ローンの審査をする時には、必ず信用情報を確認します。
信用情報とは、クレジットやローンを利用したことのある人が、
 ・過去・現在にどんなクレジットやローンを利用いたか?また、利用しているか?
 ・現在どれくらいの借入れがあるか?
 ・延滞などがないか?
などの情報です。
この信用情報は個人信用情報機関に一定期間管理されています。保証会社はこれらの機関に記録されている信用情報を確認して
「過剰なローン債務が無いか」「過去の良くない情報が記録されていないか」
などを確認しています。

引っ掛かってしまいやすい信用情報もあるので、注意が必要です。
・携帯電話の割賦払い
 携帯電話の請求は、電話料金+本体端末の割賦払いの人が多いと思います。口座の残高不足などで携帯代金が引き落しされなかった場合には、信用情報機関には延滞として記録が残ってしまいます。
・公共料金
 最近は、公共料金もクレジットカードで払う方が多くなってきました。同じ公共料金引き落としでも、クレジットカードを利用していて延滞すると、信用情報機関には延滞が残ってしまいます。
・クレジットカードの複数利用
 クレジットカードにはキャシング枠がついている事があります。実際にはキャシングをしていなくても、契約内容として信用情報機関には載っていて、複数のキャシング枠が「いつでもたくさんのお金を借りることが出来る」と見なされることがあります。クレジットカード1枚ごとの枠は少額でも、全部合わせたときに極端に総額が大きいと、希望の金額まで借りられない可能性もあり得ます。
これらの信用情報は、1回でも延滞してしまうと ダメ というわけではなく、よくない信用情報も『完済から〇年経過』などの条件を満たせば消えます。

保証会社と金融機関が見ているのは、「返済を軽く見ている延滞常習者ではないのか?」という事です。
結婚などで氏名や住所が変わっても、信用情報は残っています。

審査が不安な方は「昔延滞したことがある(かも・・・)」などと、金融機関の担当者などに相談してみましょう。

一生舎では生涯の大きな選択が、より良いものとなるようスタッフ一同お待ちしております。

弊社では様々な銀行ローンのご相談も受けたまわっております。
是非、お気軽にご相談ください。